【意気衝天(いきしょうてん)】の意味を例文や会話、由来・出典まで解説!

意気衝天(いきしょうてん)

良い事があれば尚更ですが、稀に何もなくても急にやる気が漲る時ってありませんか? まるで子供の頃や若い時に戻ったかのようにエネルギーが溢れて、今なら何でも出来る気がすると思ってしまうのです。しかし、残念ながら長続きはしませんし、あまり張り切ると翌日は筋肉痛という残酷な現実が待っています。これが悲しいかな中高年の姿なのですが、「意気衝天」とは世代や性別を超えてそんな元気溢れる様を喩えた言葉となっています。それでは、詳しい解説に入らせて頂きます。

意気衝天の意味

「意気衝天」の意味は以下の通りです。
・意気込みや元気が非常に盛んな事。意気込みが天を衝くほど盛んな状態。
・非常に元気で気概が漲っている。意気旺盛。
”意気”は「やり遂げる積極的な気持ち」「気立て」「気概」「元気」、”衝天”は「天を衝く」「意志や気力が盛ん」となり転じて、上記の様な非常に元気で意気込みがある様となります。要するに、普通に元気があるというよりも、まるで天を衝くかのような元気で勢いがある事です。ですから、強い意気込みが感じられたり、周囲が驚くほどの盛んな時に用いる言葉です。かつては、「天を衝く」から戦争や争い事の喩えで使われやすかったですが、現在はそれ以外にもスポーツや仕事に日常生活で調子が良い人に対して用いられる傾向があります。実際の使用例としては、「意気衝天の勢い」「意気衝天の感がある」となるのが一般的です。

意気衝天の由来・出典

「意気衝天」の由来は、残念ながら不明です。文献としては、明治時代の経済学者・和田垣謙三の「兎糞録」に文言が記されています。

意気衝天の類義語・同義語

「意気衝天」の類義語には、「意気軒昂」「意気揚揚」などが挙げられます。

意気衝天の使い方・例文

例文1.ワールドカップ決勝戦のキックオフが目前に迫り、両チームの選手からは意気衝天な表情が感じ取れ、試合開始が待ちきれないのが伝わる。
例文2.テスト前はいつも意気衝天しているが、採点されたテスト返却の際には出来の悪さから逃げ出したくなる。
例文3.仕事中は無表情でやる気もないが、パチンコの時だけは意気衝天の勢いから次々万札を投入して、周囲の客に漢気を見せつける。
例文4.ボーナス支給日が近付くと、通勤の電車内でも意気衝天して思わず笑顔となるが、それが周囲からは不気味なのかこの前は痴漢に間違われた。

例文5.政治家の政策とは、基本は官僚が決めたもので更に国民の税金を使って実施するだけなのに、なぜ意気衝天と偉そうに上から目線な物言いが出来るのだろう。
サッカーワールドカップ、パチンコ、政治家などの文章に「意気衝天」を使った例文です。

意気衝天の会話例

男性
子供達はもう、学校に出掛けたのか?
女性
とっくよ。何たって、今日は運動会ですからね。天気も晴れて、絶好な一日になりそうよ。
男性
せっかく運動会なんだから、偶にはゆっくり家族一緒に朝食を食べてから学校に行けばいいのに。
女性
そうは言っても、意気衝天してウズウズしているのよ。昨日も興奮して寝付けなかったみたいよ。

運動会当日の朝食時における中年夫婦の朝の会話です。子供達は楽しみのあまり学校に早く出掛け、父親はそれが少し残念でした。

意気衝天の豆知識

「意気衝天」の様に勢いや元気がある四字熟語は、「気宇壮大」「気炎万丈」「士気高揚」「獅子奮迅」「意気軒高」などがあります。これらは大凡で、意気込み溢れるか、又は勢いや意気込みがなくなるのどちらかとなる場合が多いです。また、一人や個人として意気込みがあるものと、集団として意気込みがあるのにも分けられます。多くの場合は、個人で意気込みがあるものとなりますが、中には「士気阻喪」の様に集団でやる気がなくなる場合もあります。

意気衝天の難易度

「意気衝天」は漢字検定3級から10級相当の文字組み合わせで、”衝”は3級で中学卒業レベル、”意”は8級で小学校中学年レベル、”気”と”天”は10級で小学校低学年レベルの四字熟語となります。

意気衝天のまとめ

「意気衝天」は、非常に元気で意気込みがある状態を言い表す四字熟語です。まるで、天を突き上げるほど勢いがあり、そんな喩えとなっています。そこから、戦争や争いなどで用いられやすいですが、現在は単純にスポーツや仕事など調子が良い時にも使われます。

意気衝天で実に愉快だ
最新情報をチェックしよう!