【無念無想(むねんむそう)】の意味と例文と使い方

無念無想(むねんむそう)

雑念や邪念など余計な考えがあると何か物事に取り組もうとしたときには邪魔になってしまうことがあります。頭の片隅にそういった雑念があると一瞬判断が遅れてしまったり、誤ってしまったりすることがあります。だからこそ、無念無想であることがよい方向にはたらくことがよくあるのです。今回は、そんな無念無想という四字熟語について由来や類義語、例文などを交えつつ、見ていきたいと思います。

無念無想の意味

無念無想の意味は以下の通りです。
・邪念を振り払い、無我の境地に至ること。
・何もかんがえていないさま。
無念無想は、雑念がない状態を表すことができます。それだけでなく、無我の境地に至るさまを表すのでとても集中力が高い様子などを表す際にはもってこいの言葉でもあります。集中できていれば普段よりも高いパフォーマンスを発揮することができるものです。そういった際にこの言葉は使うことができます。

無念無想の由来・出典

無念無想の「無念」は心に何も思わないことをた
表しており、「無想」はすべての思いを無くすることを表しています。これらの言葉を組み合わせて無念無想という四字熟語が成り立っています。

無念無想の類義語・同義語

「無念無想」の類義語には、「明鏡止水」「心頭滅却」「則天去私」などが挙げられます。

無念無想の使い方・例文

例文1.無念無想になり、作業に集中することができた。
例文2.無念無想になるために、出家して修行を行う。
例文3.無念無想で雑念を取り払ったいま物凄くパフォーマンスがよい。
例文4.この試合で勝てたのも無念無想になることができたからだ。
例文5.無念無想、何も考えずにくじを引いたら見事1等を引き当てることができた。
このように無念無想は、雑念がないさまを表す際に用いられます。

無念無想の会話例

男性
彼女はいつも成績優秀で本当に尊敬するよ。
女性
そうね。私も試験のたびに彼女に負けないように頑張らなきゃと思うもの。
男性
それに彼女が勉強しているときの集中力にはたまげたよ。声をかけたけど僕に全く気づかなかったんだ。
女性
まさに無念無想ね。よっぽど集中していたんだと思うわ。

これは、成績優秀な人について話している様子です。

無念無想の豆知識

無念無想、雑念がなく無我の境地に至るさまだけでなく、単純に何も考えていないさまを表すことができます。無念無想の指す意味も文脈によって少し意味が異なってくることがあるのでしっかりと覚えておけるといいと思います。

無念無想の難易度

無念無想の漢字の難易度は、「無」は小学4年生程度、「念」は小学4年生程度、「想」は小学3年生程度です。

無念無想のまとめ

邪念がないということはそれだけ物事に集中することができます。余計な考えや思考を巡らしているとどうしてもそちらに脳のリソースが割かれてしまい、集中することができないと思います。無念無想で物事に集中して取り組めるように気持ちを整理することも意識的に行えるといいと思います。

仕事をするときは、無念無想になれる。
最新情報をチェックしよう!