【一刀両断(いっとうりょうだん)】の意味と例文と使い方

一刀両断(いっとうりょうだん)

「一刀両断」は、ネット上でも比較的に見掛ける事が多い四字熟語ですよね。特に芸能や政治などのワイドショー的なネタをネット記事にすると、「コメンテーターの誰々が芸能人の不倫問題を一刀両断した」といった感じで使用されます。刀の様にズバッと痛烈に物申した際に、この四字熟語が便利なのでしょう。では、本来の意味や由来などはどうなのか調べてみました。

一刀両断の意味

「一刀両断」の意味は以下の通りです。
・一太刀で物を真っ二つに切る。刀で二つに切り裂く。刀を真っすぐ降り下ろす。
・物事を思い切って処理や決断する。問題を迅速に処理する。
・「一刀両段」と同義となる。
元々は刀を振り下ろして物を真っ二つにする事でしたが、現在は刀を使用する機会もないので、比喩として物事を処理や決断、或いは問題処理に際して「一刀両断」と言います。刀の切れ味にも掛けているので、処理能力などが高いほど優れた「一刀両断」となるのでしょう。また、前文でも触れましたが、ワイドショーなどの司会者や有名芸能人が時事問題などを痛烈に物申すと、それが庶民感情に配慮したものほど「一刀両断」として喜ばれる傾向もあります。しかし、最近はそんな「一刀両断」するコメンテーターなどを逆に批判する集団もいるので、過激さより適度なバランスを配慮した程々な「一刀両断」が好まれる時代なのかも知れません。

一刀両断の由来・出典

「一刀両断」の由来は、中国の宋代の儒学者・朱熹の書物「朱子語類」の「四四」となります。

一刀両断の類義語・同義語

「一刀両断」の類義語には、「単刀直入」「快刀乱麻」などが挙げられます。

一刀両断の使い方・例文

例文1.離婚するか否か悩んでいたが、相談した新宿の占い師が一刀両断してくれたお陰で新しい一歩を踏み出せた。
例文2.リストラされると覚悟を決めていたら、仕事が何もない部署に飛ばされ飼い殺し状態にされた。これならいっそ一刀両断で首になった方が、遥かに楽だ。
例文3.芸能人の不倫などの問題を一刀両断してくれるコメンテーターには、心底共感する。
例文4.息子が小遣いを上げろと煩いので、絶対ダメと一刀両断したら、部屋から出てこなくなって3年が経過した。
例文5.某政治評論家は、政権に対するどんな不都合な問題が起こっても、全て一刀両断して総理と内閣を守り抜く。その孔子と弟子以上の忠誠心には、司会者も舌を巻き、思わず髪を染めるほどだ。
的確に物事の処理する様を「一刀両断」とした例文です。

一刀両断の会話例

男性
ちょっと、これ見て。新しいブランド物の財布と最新スマホを購入しちゃった。
女性
それって、ボーナスが全部吹き飛んだんじゃないですか? どうせ、少し経てば飽きたり文句をまた言うんでしょう!
男性
まあね。でもいいんだよ。また一生懸命働けば。
女性
先輩は飽きっぽいのに、見栄や物欲は人一倍ですからね。結婚でもして、奥さんからビシッと一刀両断されない限り、その性格は直らないですね。

物欲溢れる先輩男性に対し、呆れ気味な後輩女性との会話やり取りです。

一刀両断の豆知識

「一刀両断」の様に”刀”を含む四字熟語は、「刀光剣影」「伝家宝刀」「操刀傷錦」等々多数ありますが、その意味合いはそれぞれバラバラです。類義語で紹介した「単刀直入」「快刀乱麻」も厳密にはあまり同じ様な意味とは言えません。通常は似たような言葉だと類義語となる場合が多いですが、”刀”を使うと当て嵌まらないようです。

一刀両断の難易度

「一刀両断」は漢字検定6級から10級相当の文字組み合わせで、小学校高学年から低学年レベルの四字熟語となります。

一刀両断のまとめ

「一刀両断」は、一太刀で物を真っ二つにした事から、物事を思い切って処理や決断するという意味がある四字熟語です。近年はワイドショーなどのコメンテーターが、時事問題をズバッと辛口に物言う様を「一刀両断」と評する事が増えています。

一刀両断する素晴らしい切れ味
最新情報をチェックしよう!