【天涯孤独(てんがいこどく)】の意味と例文と使い方

天涯孤独(てんがいこどく)

人はみな支え合って生きています。私たちが普段、水道水を利用したり、電気を利用したり、食べ物を食べたりすることができるのは誰かが管理しているからです。ですが、中には誰とも関係を持っていない人もいます。それは身寄りがなかったり、血縁関係にある人がいなかったりとあります。そんな人を表す言葉として天涯孤独という四字熟語があります。今回はそんな四字熟語について意味を交えて解説していきたいと思います。

天涯孤独の意味

天涯孤独の意味は以下の通りです。
・血縁関係に当たるものがいないこと。
・身寄りがないこと。
天涯孤独は、この世の中に身寄りがな様子を表すにはもってこいの四字熟語です。血縁関係に当たるものがないこと以外にも身寄りがないことについても意味を持つのでよく覚えておくといいと思います。

天涯孤独の由来・出典

天涯孤独の「天涯」は故郷を離れた遠い土地のことを表しており、「孤独」は他人との関係、接触がないことを表します。これらの言葉を組み合わせて天涯孤独という四字熟語が成り立っています。

天涯孤独の類義語・同義語

「天涯孤独」の類義語には、「鰥寡孤独」「形影相弔」「孤影悄然」などが挙げられます。

天涯孤独の使い方・例文

例文1.彼は天涯孤独であるがゆえに頼る人が誰もいない。
例文2.天涯孤独であることが彼を強くした。
例文3.何かがあっても頼る人がいない天涯孤独な彼女だが、思いやりは人一倍強く困っている人がいたらすぐ助ける。
例文4.天涯孤独だと思っていた彼に身寄りができたことによって彼の考え方が変わった。
例文5.この島には、彼女しか存在せず天涯孤独な生活を強いられる。
このように天涯孤独は、身寄りがない様子を表すのに最適です。

天涯孤独の会話例

男性
昔、僕は身寄りがなくて天涯孤独だったんだ。そんな僕に彼が手を差し伸べてくれたんだよ。
女性
そうだったのね。当時のあなたにとって彼の存在はとても大きかったのね。
男性
そうだね。当時は小さかったから色々面倒を見てもらったんだ。今でも実の父のように慕っているんだ。
女性
いい関係ね。今までしてもらった分恩返しができるといいわね。

これは、天涯孤独だったらことを女性に打ち明けている様子です。

天涯孤独の豆知識

天涯孤独の天涯には故郷から遠く離れた土地という意味をもっています。そのため、田舎から都会に出てきて独り身でいる人にも使われることがあります。

天涯孤独の難易度

天涯孤独の漢字の難易度は、「天」は小学1年生程度、「涯」は漢検準2級程度、「孤」は漢検3級程度、「独」は小学5年生程度です。

天涯孤独のまとめ

私たちが生きていくうえで、人と協力したり、支え合ったりすることは大切なことです。だからこそ、小学校や中学校の義務教育を通して他の人と何かを一緒に行うことをするのだと思います。天涯孤独という言葉はあまり使う場面はありませんが、意味を覚えておくと役に立つ時があると思います。

天涯孤独だが幸せに生きる
最新情報をチェックしよう!