【免許皆伝(めんきょかいでん)】の意味と例文と使い方

免許皆伝(めんきょかいでん)

皆さんは誰かに教えを受けたことがありますか。専門的な技術や武術に関してはその道のプロに教わるのが一番です。だからこそ、弟子入りをして師匠に多くのことを教わるということがあります。特に武術などにおいては奥義と言われるような技や極意といったものがあります。そんな奥義を弟子が師から教わるさまを表す四字熟語として免許皆伝というものがあります。今回は、そんな免許皆伝の由来や類義語など交えつつ、見ていきたいと思います。

免許皆伝の意味

免許皆伝の意味は以下の通りです。
・師匠が弟子に奥義を伝授すること。
・武術や技術を弟子が師匠から授かること。
免許皆伝は、その道の師から教えを受けることを表すことができる四字熟語です。

免許皆伝の由来・出典

免許皆伝の「免許」は師匠が弟子にその道の奥義を伝授することを意味しており、「皆伝」は師匠が弟子に奥義を全て伝えることを意味しています。それらの言葉を組み合わせて四字熟語が成り立っています。

免許皆伝の類義語・同義語

「免許皆伝」の類義語には、「衣鉢相伝」「一子相伝」「伝家宝刀」などが挙げられます。

免許皆伝の使い方・例文

例文1.免許皆伝、今までは基礎的なことを教えてもらっていたが最後にその道の奥義である技を師から授かる。
例文2.免許皆伝、この試験に合格すれば君も晴れてプロとして社会に出て活躍することになるだろう。
例文3.免許皆伝をしてもらうために、弟子入りを申し出る。
例文4.この道のことは、彼に免許皆伝を乞えば間違いないだろう。
例文5.免許皆伝するには血のにじむような努力をしなければならないと師に伝えられた。
このように免許皆伝は、師匠が弟子に奥義を伝授することを表す際に用いることができます。

免許皆伝の会話例

男性
彼はプロの料理人になるために血のにじむような努力をしていて本当に凄いと思うよ。
女性
私もそう思うわ。それに睡眠時間まで削ってひたすら料理をしていると聞いて驚いたわ。
男性
ただ彼も次の料理の試験に合格すれば見事に免許皆伝、プロの料理人としてデビューできるらしいんだ。
女性
そうなのね。料理のプロとしての彼の料理が食べれる日が楽しみだわ。

これは、料理人を目指している人について話している様子です。

免許皆伝の豆知識

今日では、免許皆伝というように師弟関係を築き教えを受けるということはあります。特に日本では義務教育を受けるので先生から色々なことを学んできたと思います。免許皆伝は奥義を授かるさまを表すことなので一般的な教えを受けるさまにはほとんど使うことはありませんが、その中でも専門的な知識や技を教わる際には使われることがあるので知っておけるといいと思います。

免許皆伝の難易度

免許皆伝の漢字の難易度は、「免」は漢検3級程度、「許」は小学5年生程度、「皆」は小学4年生程度、「伝」は小学4年生程度です。

免許皆伝のまとめ

何ごとも学ぶということは知識が増えて、自分のためになる行為です。特にその道のプロから教わるということはより専門的な知識や技術を身につけることができます。中には、その道のプロでしか知らない知識や技もあると思います。免許皆伝という四字熟語は、そのような秘技を師から教わることをありありと表すことができるので覚えておけるといいと思います。

免許皆伝、我が家の秘術を後世に残す。
最新情報をチェックしよう!