【有為無常(ういむじょう)】の意味と例文と使い方

有為無常(ういむじょう)

有為無常は、この世に存在する全てのものは変化し続けており、不変なものは何もないという考え方です。私達は日常生活で知らぬ間に仏教用語を多用しています。「精進する」や「四苦八苦する」など、当たり前のように使っている言葉も実は仏教由来であることが多いです。今回紹介する有為無常もまた、仏教用語の一つです。大切な教えですので、是非意味や使い方を覚えていってください。

有為無常の意味

有為無常はこの世に存在する全てのものは変化し続けており、不変なものは何もないという仏教の考え方です。不変なものは何もないので、私達も変わり続ける必要がありますよという教えの一つです。

有為無常の由来・出典

「有為」は生まれては死ぬを繰り返す、現実も変化してやまない様を表します。「無常」も同じように、生まれたり死んだりと変化を繰り返すことを表します。これら二語が合わさり、有為無常という四字熟語が生まれました。

有為無常の類義語・同義語

有為無常の類義語には「諸行無常」「有為転変」などが挙げられます。

有為無常の使い方・例文

例文1.自然界こそまさに有為無常で美しい。
例文2.有為無常であるからには努力を怠るわけにはいかない。
例文3.全て有為無常であり永遠と変わらないものなど無い。
例文4.大切な愛犬が亡くなったがそれも有為無常なので仕方がない。
例文5.ずっと平和だと思っていたこの国でも遂に戦争が始まった。まさに有為無常である。
有為無常を理解していれば、大きな出来事も受け入れる心構えが出来るのではないでしょうか。

有為無常の会話例

男性
昨日ついに僕が大好きなあの選手もチャンピオンの座を奪われたよ。
女性
まあ有為無常だからね、何年も王座を守っていただけで十分素晴らしいよ!
男性
そうだね!新しいチャンピオンはまだ歴が三年とからしいよ。
女性
そうなんだ、まだまだこれからも伸びそうだね!

応援していた選手が王座を奪われ落ち込む男性と、そんな彼を見守る女性の会話です。

有為無常の豆知識

仏教といえばお経ですが、お経はお釈迦様が書いたのではなく、弟子たちがお釈迦様の教えを書き記したものです。

有為無常の難易度

有為転変は漢字検定三級以下の非常に簡単な四字熟語です。

有為無常のまとめ

有為無常はこの世のものは常に変わり続け、永遠に同じ場所に留まるものなど無いという仏教の教えです。意外と身近な仏教用語ですが、知らずに使っている人は非常に多いです。この機会に一度仏教について調べてみてはいかがでしょうか。

有為無常を悟り仏教の道へ入る
最新情報をチェックしよう!