【美辞麗句(びじれいく)】の意味と例文と使い方

美辞麗句(びじれいく)

生活していくうえで、思ってはいないけどその場の空気や勢いで相手のことをうわべだけで褒めることないでしょうか?今回はそのような行動を表現する「美辞麗句」という四字熟語について、使い方や会話例などを用いて解説していきます。

美辞麗句の意味

美辞麗句の意味は、うわべだけの美しい言葉を並べて、本心ではない響きの良い言葉を相手に話すことです。実際にはお世辞などのように、皮肉の意味を込めて言うことも多く、あまり良い表現で使われることはありません。

美辞麗句の由来・出典

その文字の通り、「美辞」は美しい言葉、「麗句」は美しい語句で、三国志の時代の中国からきており、それぞれが別の言葉としてと使われていました。元々中国に「美辞麗句」という言葉はなく、日本で組み合わせられ使われ始めた言葉です。「美しい」や「麗しい」という文字が使われていて、一見とても綺麗な言葉に見えますが、実際には思ってもいない言葉を並べるだけのうわべの言葉を使うときに使われるのが「美辞麗句」です。

美辞麗句の類義語・同義語

「美辞麗句」の類義語には、「巧言令色」、「社交辞令」、「お世辞」などがあります。

美辞麗句の使い方・例文

例文1.あの人はいつも美辞麗句ばかり並べていて、色々な人のご機嫌取りをしている。
例文2.営業で明らかな美辞麗句を並べられすぎて、お客さんの買う気を損ねてしまった。
例文3.美辞麗句ばかり話されても、本心じゃないことくらい分かっている。
例文4.あのテレビショッピングはいつも美辞麗句ばかりで信用できない。
例文5.うまく世渡りしていくには美辞麗句も必要だ。
冒頭でも述べた通り、あまり良い表現では使われません。

美辞麗句の会話例

男性
今日も可愛いね、服もとても似合ってるよ。
女性
普段はそんなこと言わないのに、突然そんな美辞麗句を並べてどうしたの?
男性
実は、宿題を教えてもらおうと思って...。
女性
やっぱり、いつも急に褒めてくる時は何か裏がある時だからね

頼みごとがあって美辞麗句を並べたけど、全て見通されていた男性と女性の会話です。

美辞麗句の豆知識

類義語にもあった「お世辞」や「社交辞令」、一見あまり良い聞こえ方はしませんが、「お世辞」も「社交辞令」というのは時には必要な時もあるのかもしれません。例えば、“行けたら行く”という言葉はあまり信憑性がないですが、その場で“行けません”と断るよりは柔らかい表現になります。「美辞麗句」も時には必要なのかもしれませんね。

美辞麗句の難易度

「美辞麗句」は漢字検定4級程度の難易度です。

美辞麗句のまとめ

「美辞麗句」は、本心ではないうわべだけの聞こえの良い言葉で、実際にはお世辞などのように、皮肉の意味を込めて言うことも多く、あまり良い表現で使われることはありません。そのため、間違えた使い方をしないように気を付けましょう。

営業で美辞麗句ばかり並べるオペレーターの女性。
最新情報をチェックしよう!