【傾城傾国(けいせいけいこく)】の意味と由来、使い方を実例で解説!

傾城傾国(けいせいけいこく)

男というのはどんな時代でも美女に翻弄される生き物なんだと、つくづく痛感したのが「傾城傾国」です。口では、美人は好きじゃない、仕事が大事、性格が一番と色々と取り繕いますが、結局は美人が言い寄ってくれば男は骨抜きにされる。ある意味で悲しいぐらいに分かりやすいのです。そんな美人と言うとかつては、絶世の美女=クレオパトラ7世で、現在でも代名詞とされるほどその美しさはあまりにも有名で、そして古代中国では楊貴妃、日本の小野小町の三人が世界三大美人と言われています。そんな事を思い出させてくれる「傾城傾国」についての解説となります。

傾城傾国の意味

「傾城傾国」の意味は以下の通りです。
・絶世の美女。誰よりも美しい女性。
・美しさのあまり君主の心が奪われ国や城が危うく傾いてしまう事から、転じて、絶世の美女。
・日本では遊女の場合もある。
・諺「傾国」「傾城」「傾国の美女」、逆さにした「傾国傾城」も同義となる。
”傾城”は「城を傾ける」「美人」「遊女」「城が傾くほどの美女」、”傾国”は「国を傾ける」」「君主の心奪われ国が危うくなるほどの美人」「遊女」「遊郭」となり、そこから「絶世の美女」「絶世の美人」、現代なら「最も美しい」「令和美人」「超美人」あたりと解釈できます。単なる美人ではなく、一目見た瞬間に君主が国政を忘れて夢中になるほどの美しさと喩えていますが、一方、日本では娼婦的な言葉の「遊女」という意味も込められています。よって、「傾城傾国」は中国では絶世の美女、日本では絶世の美女と遊女の二つの意味があります。使い方としては、美しい女性を褒め称えて「傾城傾国に心を奪われた」「傾城傾国と呼べる美しさ」といった風になります。

傾城傾国の由来・出典

「傾城傾国」の由来は、中国後漢時代の歴史書「漢書」の外戚となります。

傾城傾国の類義語・同義語

「傾城傾国」の類義語には、「一顧傾城」「傾国美女」などが挙げられます。

傾城傾国の使い方・例文

例文1.街を歩くと、渋谷や新宿でも傾城傾国と呼べるレベルは滅諦にいないものだ。
例文2.最近は整形も当たり前だが、コロナのマスクで口元を隠しているので、誰でも傾城傾国に近付ける。
例文3.キャバクラで傾城傾国な美女が隣に座ったが、高い酒ばかり要求され、会話も噛み合わず疲れてしまい、二度と指名しないと誓った。
例文4.愛妻は傾城傾国には遠く及ばないが、愛想と性格の良さではどんな美女にも負けない。
例文5.娘を傾城傾国に育てあげようと子供の頃から稽古事を習わせていたが、高校になるとそんな生活に反発し、家出をして歌舞伎町で働くようになってしまった。
美しい女性を皮肉った例文です。

傾城傾国の会話例

男性
俺は本当に幸せだよ。こんなに美しい、傾城傾国な女性と結婚できたんだから!
女性
どうしたの、あなた!酔っているの?
男性
本当だよ。涙が溢れるほど嬉しいよ。
女性
私だって、あなたと結婚できて最高に幸せよ。バツニの私を貰ってくれるのは、バツサンなあなたぐらいよ。

互いに離婚歴があった男女が晴れて結婚をして、喜び合っている会話です。

傾城傾国の豆知識

「傾城傾国」が絶世の美女という意味とは、知らなかった人が多いと思います。四字熟語以外でも、この様な女性を表す隠語めいた言葉はかなり多く、それぞれの業界で使い分けられています。女の色気の詐欺を「美人局」、寄席芸事では女性客を「タレ」、警察やヤクザ用語では女性を「スケ」、タクシー業界で女性客は「姫」などと呼んでいます。

傾城傾国の難易度

「傾城傾国」は漢字検定4級から9級相当の文字組み合わせで、”傾”は4級で中学レベル、”城”は7級で小学校中学年レベル、”国”は9級で小学校低学年レベルの四字熟語となります。

傾城傾国のまとめ

「傾城傾国」は絶世の美女という意味で、君主がその美しさに骨抜きにされて国政に集中出来ず城や国が傾く事が由来とされています。現在で例えるなら、芸能人やモデルで一番美しいと評判な美人といったところで、男性なら誰もが心が奪われるのが「傾城傾国」です。

傾城傾国にならぬ様に美女には気を付ける
最新情報をチェックしよう!