【質実剛健(しつじつごうけん)】の意味を例文や会話、由来・出典まで解説!

質実剛健(しつじつごうけん)

皆さんは人を評価する時にどのような点を見ますか。容姿と言う人もいれば、性格という人もいると思います。人格が優れていて器量の大きい人は多くの人から信頼されるでしょうし、他の人の目にはたくましく写るものです。そんな人はよく質実剛健と言われることがあります。今回は、そんな質実剛健について意味や由来などを見てしっかりと使い方を覚えていきたいと思います。

質実剛健の意味

質実剛健の意味は以下の通りです。
・人格が優れていて、心身共にたくましくさま。
・飾り気がなく真面目で、頼りがいがあること。
質実剛健は、心や体だけどちらかがたくましいということではなく、その両方を併せもつ人に対して使われるのです。質実剛健という四字熟語はよい意味で捉えられることがほとんどなので使える場面があれば使ってみるといいと思います。

質実剛健の由来・出典

質実剛健の由来は明治時代の『戊申詔書』というものにあると言われています。その一節には、国民は勤勉に努め、質実を重んじて励むようにとあったと言われています。そのことから今の意味で質実剛健が使われるようになったと言われています。

質実剛健の類義語・同義語

「質実剛健」の類義語には、「剛健朴訥」「剛健質朴」「不撓不屈」などが挙げられます。

質実剛健の使い方・例文

例文1.新しく新入社員として入った彼は、質実剛健で頼りがいがあるので次の仕事を任せようと思う。
例文2.質実剛健であるから、多少の問題や困難では挫折しない。
例文3.質実剛健の精神を持つために、山にこもって修業をする。
例文4.彼女は誠実で真面目な人がタイプで、質実剛健である彼はまさに彼女にお似合いである。
例文5.質実剛健で周りの信頼される存在である彼にならこのチームを任せられる。
このように質実剛健は、心身ともにたくましく、飾らない様子を表すのには最適です。

質実剛健の会話例

男性
結婚相手に求めるものって君はあるかい。私は、性格が一番大切かなと思っているよ。
女性
うーん。私も性格は大事だと思うわ。質実剛健な人がいいと思っているの。
男性
質実剛健か!確かに心身ともにたくましくて、真面目な人はいいよね。
女性
そうでしょ。あと現実味があるっていうのも大切だわ。

これは、結婚について話している様子です。

質実剛健の豆知識

質実剛健という言葉は、人以外に対しても使われることがあります。ものに使われる時には、丈夫といった意味をもちます。質実剛健な時計や質実剛健な家具といったように使うことができるので覚えておくといいと思います。

質実剛健の難易度

質実剛健の漢字の難易度は、「質」は小学5年生程度、「実」は小学3年生程度、「剛」は漢検準2級程度、「健」は小学4年生程度です。

質実剛健のまとめ

質実剛健とは、いい意味で捉えられることが多く、目標とされることも多いです。飾り気がなく真面目である人は他の人から好かれることが多いです。皆さんも質実剛健で多くの人から信頼されるような人であれるといいと思います。

私の父は大きな事業を成功させ、まさに質実剛健な人だ。
最新情報をチェックしよう!