【温厚篤実(おんこうとくじつ)】の意味を例文や会話、由来・出典まで解説!

温厚篤実(おんこうとくじつ)

今回解説する四字熟語は、「温厚篤実」です。「温厚」はなじみのある言葉ですが「篤実」は普段あまり使わない言葉なので、意味がよく分からない人も多いのではないでしょうか。
難しい言葉のようですが、正しく使えるように解説していきます。

温厚篤実の意味

「温厚篤実」は温かで情が厚く、誠実なさまという意味で人の性質を表しています。
「温厚」は穏やかでやさしく、情が深いことを意味し、「篤実」は人情に厚く実直なさま。誠実で親切なことを表します。
2つの言葉を併せてできた言葉が「温厚篤実」です。

温厚篤実の由来・出典

「温厚篤実」の出典は、故事成語の事典類では確認できませんでした。
調べてみると、五経のひとつである「易経」の「大畜」であるといわれているようです。
「大畜(大畜卦)」 は、「易経」における六十四卦のひとつで、この解説の中に「大畜剛健篤実輝光」とでてくるものです。

温厚篤実の類義語・同義語

温厚篤実の類語・同義語には「温柔敦厚(おんじゅうとんこう)」があげられます。

温厚篤実の使い方・例文

例文1.あれは、温厚篤実な彼でも怒りを感じる出来事だった。
例文2.彼は温厚篤実な人で、職場でも評価されている。
例文3.温厚篤実とは、彼のような人のことをいうのだろう。
例文4.彼が温厚篤実な人でとても幸せだ。
例文5.彼が温厚篤実な性格だったので良好な関係が続いている。
温厚篤実な人になる事ができれば、色々な人から信頼を勝ち取れそうですね。

温厚篤実の会話例

男性
最近、転職を考えてるんだよね。
女性
そうなんだ!どうして??
男性
上司が厳しい人でさ。。。君の上司はどうなの??
女性
うちの上司は温厚篤実な人だからとても働きやすいよ!

職場の上司が温厚篤実な人だったら、とても働きやすいですよね。

温厚篤実の豆知識

温厚篤実は2つの言葉が併さってできた言葉と上述しましたが、2つの言葉を入れ替えて「篤実温厚(とくじつおんこう)」ともいうこともあります。
意味はどちらも同じです。
ちなみに、英語では「gentle and sincere」と表記します。
「gentle」は優しいという意味の形容詞で「sincere」は誠実という意味の形容詞です。

温厚篤実の難易度

温厚篤実の難易度は漢字検定3級です。
漢字検定3級は中学校卒業程度と言われており、大人でも少し難しいレベルです。

温厚篤実のまとめ

今回は温厚篤実について解説しました。少し難しい言葉ですが、例文や会話で記載した通り使い方については、難しくはないです。何か嫌なことがあってもこの「温厚篤実」という言葉を思い出してぐっとこらえられるような人になりたいですね。

温厚篤実な姿勢で家族と接する
最新情報をチェックしよう!