【軽挙妄動(けいきょもうどう)】の意味と例文と使い方

軽挙妄動(けいきょもうどう)

若い時は誰しもが、軽はずみな行動を多かれ少なかれするものです。そして、年を重ねてから、あの時はなぜあんな事をしたのかと後悔するのです。失敗は人間を成長させるので、軽はずみな行動も実は意味があるのですが、それを理解するには長い時間を要します。ですから、人生とはなかなか思い通りにいかないものなのです。さて、昨今は何でも自己責任とする声が強いですが、失敗を重ねて取り返しがつかない人達が声を荒げているのか、それとも未来ある前途有望な人達が主張をしているのか、一体どちらなのでしょう? それでは「軽挙妄動」についての解説となります。

軽挙妄動の意味

「軽挙妄動」の意味は以下の通りです。
・軽はずみな行動。軽率な振る舞い。
・何も考えずに行動をする。軽率な行い。
”軽挙”は「軽はずみな行い」「身軽に飛び上がる」、”妄動”は「考えずに無暗に行動する」「分別を欠く行動」となり、何も考えずに突発的な行動が「軽挙妄動」です。まるで反射的に動いてしまう事で、その多くは失敗する要因となります。子供などは後先考えずに行動するものですが、それが大人になるとその様な行動はしなくなるものです。しかし、中にはいい年の大人でも慎重さが欠けているのか、バカな事をしてしまい、「軽挙妄動を慎む」と思わず反省し後悔するのです。他にも、大学生などが軽いノリで犯罪を犯したり、若気の至りとして違法薬物に手を出すなども典型的な「軽挙妄動」によるものです。文章の使い方としては、「軽挙妄動の報い」「軽挙妄動な振る舞い」といった形があります。

軽挙妄動の由来・出典

「軽挙妄動」の由来は、残念ながら不明です。文献としては、江戸時代後期の歴史書「日本政記」に文言が記されています。

軽挙妄動の類義語・同義語

「軽挙妄動」の類義語には、「軽慮浅謀」「短慮軽率」などが挙げられます。

軽挙妄動の使い方・例文

例文1.学生時代は軽挙妄動ばかりをして担任教師や両親に迷惑をかけて、今では心の底から反省をしている。
例文2.軽挙妄動な振る舞いをしていると取り返しのつかない事になるので、子供にはきちんと躾をしている。
例文3.現在はネット社会でスマホを誰でも持っているので、軽挙妄動からバカな行動をすると動画を撮影されてSNSで全国に拡散される。
例文4.最初は総理も軽挙妄動で口走っただけだったが、それが官僚や仲間が忖度を重ねて今ではどうにも身動きが取れなくなった。
例文5.気分屋で軽挙妄動ばかりな妻には、家族中が振り回されて迷惑を被っている。
軽率な行動を「軽挙妄動」とした例文です。

軽挙妄動の会話例

男性
昨日はごめん。ちょっとイライラしていて、それで八つ当たりをした。
女性
私こそ、料理も洗濯もしないで、お酒を飲んでいてゴメンなさい。
男性
いいよ。俺が会社で仕事をサボっていたのを上司に注意されたから、同じ様にサボっていたので思わず、声を荒げて文句を言ったんだよ。
女性
それは違う。あなたは会社で頑張っているのに、私はサボってばかり。なのに、注意されたら軽挙妄動に言い返して、主婦失格だわ!

前日の夫婦喧嘩について、互いに反省をしている会話です。

軽挙妄動の豆知識

「軽挙妄動」をより簡単に言うなら、軽率な行動といった所です。軽率とは、軽はずみな行動であり、慎重さに欠け、適当や無責任、計画性がない事をしてしまう人です。かつてはこれらを単に性格によるものと判断していましたが、現在はこころの問題やパーソナリティー障害という可能性も指摘され、「メンタルヘルス」という扱いもされる様になっています。「メンタルヘルス」はうつ病・依存症などですが、その中に軽率な人は軽い犯罪を犯す可能性もあり「軽そう者」と呼びます。もちろん、軽率だから全員が犯罪をする訳ではなく、その様な一面を持ち合わせているのです。

軽挙妄動の難易度

「軽挙妄動」は漢字検定準2級から8級相当の文字組み合わせで、”妄”は準2級で高校レベル、”挙”は7級、”軽”と”動”は8級でそれぞれ小学校中学年レベルの四字熟語となります。

軽挙妄動のまとめ

「軽挙妄動」は軽はずみな行動をする事で、何も考えずにそんな軽率な事をしてしまう人です。若い時は「若気の至り」という言葉があるように勢いから軽はずみな事をしがちなので、大人に対して用いる傾向があります。そんな浅はかな行為の反省で、「軽挙妄動を慎む」という形で使われたりします。

軽挙妄動な行動に出る事が多い女性
最新情報をチェックしよう!