【漫言放語(まんげんほうご)】の意味と例文と使い方

漫言放語(まんげんほうご)

でまかせや虚言や妄言ばかり言っていると人からの信用を失うということがあります。それは言っていることのほとんどが偽りであるため、事実とは異なることを言っていると聞いている人は思っているからです。嘘や虚言というのは、相手にとって不利益を被ることもあります。そのため、あまりよくは思われないのです。そんなでまかせばかりを言うことを表す四字熟語として漫言放語という言葉があります。今回は、そんな漫言放語という言葉について見ていきたいと思います。

漫言放語の意味

漫言放語の意味は以下の通りです。
・根拠がないことを言いたい放題言うこと。
・でまかせを言い散らすこと。
漫言放語は、虚言、妄言を言っているさまを表すことができる四字熟語です。

漫言放語の由来・出典

漫言放語の「漫言」はとりとめもなく発する言葉のことであり、「放語」は他人への影響を考えず、思ったことを口にすることです。これらの言葉を組み合わせて漫言放語という四字熟語が成り立っています。

漫言放語の類義語・同義語

「漫言放語」の類義語には、「漫語放言」「放語漫言」「放言漫語」などが挙げられます。

漫言放語の使い方・例文

例文1.漫言放語、余計なことを言ってしまったばかりに場の空気を悪くする。
例文2.彼は口が軽く、漫言放語に注意するべきだ。
例文3.漫言放語で嘘を広めるような人の話は信用できない。
例文4.漫言放語が原因で信用を失くしてしまう。
例文5.言い訳が思いつかず、漫言放語でその場を乗り切る。
このように漫言放語は、でまかせを言い散らすことを表す際に用いることができます。

漫言放語の会話例

男性
彼女の言い訳には最近うんざりさせられているよ。
女性
そうなの。何か問題でもあったのかしら。
男性
漫言放語、すぐに嘘をついたり、でたらめことばっかり言うんだ。
女性
それは良くないわね。彼女が改心してくれるといいんだろうけどね。

これは、漫言放語な彼女について話している様子です。

漫言放語の豆知識

漫言放語という言葉は嘘やでたらめを言うだけでなく、多くの人に伝える、つまり言い散らかすことさまを表す際に用いられることが多いです。口が軽く、好き勝手言っている人に対しては使うのは最適と言えると思います。

漫言放語の難易度

漫言放語の漢字の難易度は、「漫」は漢検4級程度、「言」は小学2年生程度、「放」は小学3年生程度、「語」は小学2年生程度です。

漫言放語のまとめ

時に嘘などは良い意味を持つこともありますが、多くの場合において漫言放語は悪い印象を持たれることがほとんどです。そのことから漫言放語という言葉は、ネガティブな意味と捉えられることが多いので使うタイミングには気をつけられるといいと思います。でなければ相手の悪口を言っているように思われて場の空気が悪くなってしまうこともあると思います。また、ビジネスシーンなどにおいてもでたらめが多く信用できない人に対してこのような四字熟語が使われることもあるかもしれないので、これを機に覚えておけるといいと思います。

漫言放語で嫌なことを広める人はいつも決まっている。
最新情報をチェックしよう!