【奇策縦横(きさくじゅうおう)】の意味と例文と使い方

奇策縦横(きさくじゅうおう)

絶対絶命のピンチの時は、正攻法で臨むよりも一か八かの策に賭けてみたくなりますよね。同じように、何をやってもダメな時は、これまでとは真逆の発想をするものです。この様な奇策とも呼べる策を四字熟語では「奇策縦横」と言います。身内や相手すらも予想しない行動を敢えてすると、そこに活路が見出せる時もあるのです。だから人生は面白いのです。それでは「奇策縦横」の解説に入らせて頂きます。

奇策縦横の意味

「奇策縦横」の意味は以下の通りです。
・相手が予想もしない策略を行う。
・奇抜なアイディアや謀を自由自在に出す。
・奇抜な策略から、転じて、自由自在や思い通りに行うやそんな人の事。
”奇策”は「予想もしない奇抜な謀」「意表をつく計画」、”縦横”は「縦と横」「あらゆる方向」「思いのまま」「自由自在」となり、上記の様な奇抜な策略や自由自在といった意味合いとなります。要するに、それだけアイディアが豊富で発想力が豊かだと解釈可能です。より掘下げると、「形式にとらわれず」「自由主義」「規格外」といった印象も抱きます。逆に見るなら「自分勝手」「マイペース」「自己中心」といった感も拭えませんが、これらは創造性ある人とは裏表であり致し方ないのでしょう。実際の使い方としては、「奇策縦横な作戦」「奇策縦横な方針」「奇策縦横によって」「奇策重要で成功」といった形で、基本的にはポジティブな意味合いで用いられる場合が多いです。

奇策縦横の由来・出典

「奇策縦横」の由来は、残念ながら不明です。文献としては、”奇策”は 室町時代の抄物「玉塵抄」(1563年)の「三七」などに文言が記されています。

奇策縦横の類義語・同義語

「奇策縦横」の類義語には、「神機妙算」「機略縦横」などが挙げられます。

奇策縦横の使い方・例文

例文1.戦国時代の英雄は豪傑な人もいるだろうが、奇策縦横な策でその名を轟かせた人も大勢いる。
例文2.ここぞという勝負時は、奇策縦横に走るよりも正攻法の王道で攻めるべきだ。
例文3.仕事で失敗が続き転職を考えるほどだったが、上司が助け舟で奇策縦横なやり方を授けてくれて、それが上手くいき現在の地位を築けた。
例文4.有名画家や音楽家は奇策縦横なアイディアを生み出すだけでなく、作品として完成させるのも天下一品である。
例文5.奇策縦横とアバンギャルドは紙一重で、あまりにも突拍子がないと凡人には理解されず、ある程度の時代が経過してやっと正当に評価される事がある。
戦国時代の英雄や現在の有名画家などに「奇策縦横」を使った例文となります。

奇策縦横の会話例

男性
おっ、今日の晩御飯はすき焼きだね!
女性
だって、今日はあなたの誕生日だから!
男性
豪華で嬉しいよ。ん…、これって、すき焼きだよね。でも、何か全体が白くない?
女性
牛乳たっぷりのオリジナルすき焼き! これは私が編み出した奇策縦横な料理なの。絶対に美味しいから、ほら早く食べよう。

夫の誕生日に妻が奮発してすき焼きを作ってくれたが、牛乳を入れたオリジナルすき焼きというオチです。

奇策縦横の豆知識

「奇策縦横」は奇抜な策という意味ですが、それでは”奇抜”とは具体的にはどの様なものかと言うと、誰も着ない様な派手なファッションや派手な色をした髪型などの外見から、攻撃的や常識外の発言を繰り返したトランプ大統領などもある種の奇抜さを兼ね備えていました。日本でも「NHKをぶっ壊す!」をスローガンにして注目を集めた「N国党」なども奇抜と言えます。しかし、個人が派手なファッションなどをするのは構いませんが、民主主義では奇抜になればなるほど選挙では勝ち難くなるので、結局は保守層の前には歯が立たなくなります。よって、奇抜とは一時的なインパクト重視なら成功しますが長期的には難しいです。それは、街歩く人のファッションからも一目瞭然で、奇抜な人は皆無で殆どは無難な恰好をしています。

奇策縦横の難易度

「奇策縦横」は漢字検定4級から8級相当の文字組み合わせで、”奇”は4級で中学レベル、”策”と”縦”は5級で小学校高学年レベル、”横”は8級で小学校中学年レベルの四字熟語となります。

奇策縦横のまとめ

「奇策縦横」は誰もが予想もできない策略を練る事であり、またそんな自由自在な発想や思い通りに出来る人でもあります。要するに、凡人では考えもしない豊かなアイディアがあり、堅苦しい常識には当て嵌まらない自由な人です。そんな想像力がある人や発想そのものに対して、好意的に使用するのが「奇策縦横」となります。

奇策縦横で惑わせる
最新情報をチェックしよう!