【不言実行(ふげんじっこう)】の意味と例文と使い方

不言実行(ふげんじっこう)

言わぬが花という言葉があるように言わないで成すべきことを成すさまは美徳と考えられることがあります。口を開くと余計なことを言ってしまったり、墓穴を掘ってしまったりすることがあります。だからこそ黙ってやるべきことを行うのです。そんなさまを表す言葉に不言実行という四字熟語があります。今回はそんな言葉についてみていきたいと思います。

不言実行の意味

不言実行の意味は以下の通りです。
・口に出さずに実行に移すこと。
・黙ってやるべきことを行うさま。
不言実行は、あれこれ言わずに成すべきことを実行しているさまを表す四字熟語です。日本では、口に出さずとも行っているさまが良いと考えられていたこともあったと言われています。そのさまを不言実行という四字熟語は表せるので覚えておけるといいと思います。

不言実行の由来・出典

不言実行の「不言」はものを言わないことを意味しており、「実行」は実際に行うことを意味しています。これらの言葉を組み合わせて不言実行という四字熟語が成り立っています。

不言実行の類義語・同義語

「不言実行」の類義語には、「訥言敏行」「実践躬行」「速戦即決」などが挙げられます。

不言実行の使い方・例文

例文1.不言実行、目標を宣言せずとも淡々と成すべきことを成す彼はロボットみたいである。
例文2.不言実行、言わずともやるべきことは実行する習慣をつける。
例文3.不言実行で淡々と仕事をしていく上司の姿に憧れる。
例文4.あのチームのエースは不言実行で黙々と練習に励んでいる。
例文5.不言実行がかっこいいとされていたので、目標を口に出さずに取り組むことにした。
このように不言実行は、黙ってやるべきことを行うさまを表す際に用いられる言葉です。

不言実行の会話例

男性
部下は業務に取り掛かる前に目標ややることを宣言しないけれどやるべきことはやってくれるから本当に助かるよ。
女性
そうなのね。不言実行とはまさにこのことね。
男性
そうなんだ。業務後は事細かに報告をしてくれるし優秀だよ。
女性
それはよかったわね。部下の今後の活躍が楽しみだわ。

これは、優秀な部下について話している様子です。

不言実行の豆知識

不言実行の対義語として有言実行という四字熟語があります。これは不言実行とは異なり、目標を前もって宣言し、行動するさまを表す言葉です。有言実行という言葉は耳にすることも多いと思うので合わせて覚えておけるといいと思います。

不言実行の難易度

不言実行の漢字の難易度は、「不」は小学4年生程度、「言」は小学2年生程度、「実」は小学3年生程度、「行」は小学2年生程度です。

不言実行のまとめ

不言実行という言葉は言わずともやるべきことを行うさま表すことができます。しかし、目標ややるべきことを宣言していないと達成したのにも関わらず、評価されないことがあります。なので時として有言実行をすべき場面もあると思います。不言実行は確かに美徳とされることがありますが、声に出して伝えることが大切であるということも知っておけるといいと思います。

不言実行、兄は大学卒業後すぐに企業した。
最新情報をチェックしよう!