【艱難辛苦(かんなんしんく)】の意味と例文と使い方

艱難辛苦(かんなんしんく)

「艱難辛苦」は文字通りの四字熟語ですが、何か深読みすべき意味が隠されているのではと勘繰ってしまうものです。日常生活ではあまり見聞きしませんが、だからこそ、この言葉が使われる時はよっぽどの時なんだと思ってしまいます。それでは、苦労系の四字熟語の中でも異彩を放つ「艱難辛苦」についての解説となります。

艱難辛苦の意味

「艱難辛苦」の意味は以下の通りです。
・非常に困難な状況や苦労に直面し苦しみ悩む。
・人生における困難や苦労。困難で苦しみ悩む。大変な苦労。
「艱難辛苦」とは、端的に言えば「苦労で苦しみ悩む事」となります。苦労の度合いはそれぞれですし、受け止め方次第ですが、第三者が聞いたら思わず心配や手助けしたくなるぐらいの苦労といった所です。また、苦労をして悩んでいるのも大事な点で、単なる一時的な苦労というよりも、なかなか解決しない難題であり困難な問題です。”艱難”は「困難で苦しみ悩む」「災難や困難」、”辛苦”は「辛く苦しい思い」「艱難」となり、”艱難”を繰り返しているとも理解でき、それだけの困難で辛い状況となります。

艱難辛苦の由来・出典

「艱難辛苦」の由来は、残念ながら不明です。文献としては、江戸時代後期の戯作者・為永春水による人情本「春色梅児誉美」(1832年)に文言が残されています。

艱難辛苦の類義語・同義語

「艱難辛苦」の類義語には、「艱難苦労」「四苦八苦」「焦心苦慮」などが挙げられます。

艱難辛苦の使い方・例文

例文1.幼少期に父が亡くなり母は病弱だったので、艱難辛苦な人生を歩んできたと我ながら思うが、お陰で努力や根性に我慢が身に付いた。
例文2.野良犬はペットの犬と比較すると毎日が艱難辛苦なんだろうが、その分で自由があり本来の犬らしい生き方なんだとも思う。
例文3.震災やコロナ渦によって、人生が急変し艱難辛苦となって苦しんでいる人が大変多いそうだ。
例文4.住宅ローン返済で毎月が艱難辛苦だが、何とかやり繰りして今の生活を維持するしかない。
例文5.世間知らずのお坊ちゃんで艱難辛苦とはまったく縁遠い生活を送りながら、親の力を借りて政治家になり、国民の為という建前で無意味な法案を通すという事を延々と繰り返す政治に辟易とする。
様々な立場から「艱難辛苦」を使った例文となります。

艱難辛苦の会話例

男性
あー、今日も残業かー!
女性
そんなにイライラしないで下さい。
男性
ごめんごめん。でも、世間は残業を少なくさせているのに、うちは逆行していない? ブラックというか、艱難辛苦な職場じゃない?
女性
それは言い過ぎですよ。忙しいのは今月だけだし、それに先輩は少しの残業でオーバーに言い過ぎです。

職場で残業中に、男性は不満で文句を言いますが、女性は冷静に対応し宥めています。

艱難辛苦の豆知識

「艱難辛苦」の類義語は前記した以外にも、「七難八苦」「千辛万苦」「粒粒辛苦」と他にも数多くあります。その理由として、四字熟語は苦労系の言葉が大変多く、当時の時代背景もありますが、苦労を当たり前として受け入れ頑張るという考えが浸透していたからです。ですから、「悪戦苦闘」「韓信匍匐」「臥薪嘗胆」なども類義語とはなりませんが、苦労や努力を称賛する言葉となります。

艱難辛苦の難易度

「艱難辛苦」は漢字検定1級から8級相当の文字組み合わせで、”艱”は1級で大学一般レベル、”辛”は3級で中学卒業レベル、”難”は5級で小学校高学年レベル、”苦”は8級で小学校中学年レベルの四字熟語となります。

艱難辛苦のまとめ

「艱難辛苦」は、困難や苦労、大変な苦労をするといった意味で、苦労で悩んでいる状況などを形容する四字熟語です。通常の誰もが経験する苦労よりも、さらに心底苦労している際に用いられます。

艱難辛苦を乗り越えて生きる
最新情報をチェックしよう!