【東山高臥(とうざんこうが)】の意味と由来、使い方を実例で解説!

東山高臥(とうざんこうが)

「東山高臥」とは、「世間を忘れて人里離れた山でのんびりと過ごすこと」です。皆さんも仕事や人間関係で疲れて、一層のこと山の中で農業でもしながら自由気ままに過ごしたいと思うこともあるのではないでしょうか。今回はそんな意味を持つ「東山高臥」の紹介です。

東山高臥の意味

東山高臥の意味は以下の通りです。
・世間を忘れて、人里離れた山でのんびりと過ごすこと
・隠居して働かないことのたとえ
・山の中で自由気ままに過ごすこと
「東山」は中国浙江省(せっこうしょう)にある山の名前です。「高臥」は世間を気にせずにのんびり過ごすことを意味します。この二つの熟語が合わさり現在の意味になりました。
元となった故事では、中国東晋(とうしん)の大貴族である謝安(しゃあん)は40歳を過ぎても働かずに東山でのんびりと過ごしていました。ある時みんなで船に乗って沖へでると大風が吹いて大きな波が立ってきました。ほかの人は生きた心地がしなかったそうですが、謝安だけは楽しんでいたことから度胸のある人物だと知れ渡りました。この出来事により謝安は大臣に任命されて国を救ったそうです。

東山高臥の由来・出典

「東山高臥」の出典は、中国晋朝(しんちょう)について書かれた歴史書「晋書(しんじょ)」 の謝安(しゃあん)という故事からです。

東山高臥の類義語・同義語

「東山高臥」の類義語には、「高臥東山」「悠悠自適」などの言葉が挙げられます。

東山高臥の使い方・例文

例文1.東山高臥、定年をした後は別荘を買ってのんびり暮らしたい。
例文2.管理職に昇進したものの、あまりの業務の多さに東山高臥でどこか遠くへ行きたい。
例文3.たまにふと、東山高臥でこのプレッシャーから解放されたいと思う自分がいる。
例文4.毎日通勤電車に乗る日々を過ごしているので東山高臥、今すぐにでも長い休日が欲しい。
例文5.東山高臥で田舎に来てみたものの、刺激がなく退屈な毎日になってしまった。
「東山高臥」を使った例文です。

東山高臥の会話例

男性
今月も残業時間が100時間越えだよ。
女性
私もよ。東山高臥でどこか遠くに行ってみたいな。
男性
でも、収入はどうするの?今の給料を手放すのは嫌だしな。
女性
思ってるだけよ。私にとって仕事は人生みたいなものだから。

仕事好きの二人組の会話です。

東山高臥の豆知識

「東山高臥」の「高臥」は高枕を意味します。戦国の時代はいつ敵に襲われるかわからないため、枕を使わずに地面に耳をつけて足音が聞こえやすいように寝ていたそうです。そこから高枕はなにも気にしないでいることを表す言葉になりました。

東山高臥の難易度

「東山高臥」は漢字検定準1級から10級相当の文字組み合わせで、”東”は9級で小学2年生レベル、”山”は10級で小学1年生レベル、”高”は9級で小学2年生レベル、”臥”は準1級で大学・一般レベルの四字熟語です。

東山高臥のまとめ

都会の殺伐としたところから離れて山でのんびりと暮らすことを表す「東山高臥」の紹介でした。思っていてもなかなか行動に移すことは実際には難しいです。いざ田舎で過ごし始めたところで近所付き合いであったりと田舎は田舎で大変なことがあります。初めは週末やちょっとした休暇で体験してみるのはいかかでしょうか。

最新情報をチェックしよう!