【台風一過(たいふういっか)】の意味を例文や会話、由来・出典まで解説!

台風一過(たいふういっか)

「台風一過」とは「台風が通り過ぎ天気が良くなる事と、騒動が収まり沈静化する事」です。台風は暴風雨を伴うので、激しいほどに一旦天候が回復すると晴れ渡り青空が広がります。特に現在の日本では温暖化などの影響もあってより顕著ですよね。そんな「台風一過」についての解説となります。

台風一過の意味

「台風一過」の意味は以下の通りです。
・台風が通り過ぎる。台風が終息する。
・台風が通り過ぎた後、天気が劇的に良くなり晴れ渡る事。
・台風後に天気が回復する事から転じて、物事の騒動が収まり晴れ晴れする事。
”台風”は「激しい風雨を伴う悪天候」「発達した熱帯低気圧の暴風雨が各地に被害を及ぼす」、”一過”は「一度にさっと通り過ぎる」「ざっと目を通す」「一回通過する」で、激しい暴風雨の台風が過ぎ去った後と、様々な物事の騒動や争い事などが収まり静まったり状況が良くなる喩えが「台風一過」です。台風が過ぎ去ると晴天になるので、そのギャップに人々は嬉しさや有難味を感じて台風以外の騒動などにも使えるのです。また、厳密には”台風”は夏から秋にかけての熱帯低気圧によるものですが、季節や時期に関係なく激しい悪天候の後でも「台風一過」と表現されます。使い方としては、「台風一過の晴天」「台風一過の空」「台風一過のような」といった風になります。因みに「台風一家」は誤りです。

台風一過の由来・出典

「台風一過」の由来は残念ながら不明です。文献としては、北条清一の著書「武州このごろ記」(1935年)などに文言が記されています。

台風一過の類義語・同義語

「台風一過」の類義語には、「雨過天晴」「光風霽月」などが挙げられます。

台風一過の使い方・例文

例文1.天気予報を見ていたら、「台風一過で今週は晴天が続く」と気象予報士がきっぱり言い放った。
例文2.私のボーナスが少なく子供達の成績が悪いと、それは妻は鬼のように不機嫌になるが、回転ずしをご馳走すると台風一過の如く収まるので安いものだ。
例文3.あれだけ激しい暴風雨だったが、台風一過で今は快晴で虹も見える。
例文4.急遽転勤が決まり、今週は引っ越し準備や役所に出向く等のドタバタが続いたが何とか落ち着き、新居で台風一過の静けさを感じている。
例文5.ワクチン接種で行政や医療関係者は忙しいが、国民の半分も受ければ一先ずは台風一過となり大分落ち着くだろう。
気象や忙しさなどで「台風一過」を使った例文です。

台風一過の会話例

男性
いやー、天気が回復してくれて良かったよ。
女性
本当。久しぶりのドライブデートだものね。
男性
台風の中で車を走らせたら、事故に遭いそうだしね。とにかく本当に良かった。
女性
でも、台風一過の後ってこんなに晴れるのね。

恋人同士がドライブデートをしている最中の会話内容です。

台風一過の豆知識

「台風一過」から”天気”に関する四字熟語は、雲や風の動きや経験から天気を予想する「観天望気」、冬初めだが春のように暖かい「小春日和」、気候が穏やかで順調な事から世の中が平穏無事な喩え「五風十雨」、晴れ渡った青空と日の光で潔白で後ろ暗い事がない喩え「青天白日」などがあります。

台風一過の難易度

「台風一過」は漢字検定6級から10級相当の文字組み合わせで、”過”は6級で小学校高学年レベル、”台”と”風”は9級、”一”は10級でそれぞれ小学校低学年レベルの四字熟語となります。

台風一過のまとめ

「台風一過」は文字通り台風に関する言葉ですが、主に二つの意味があります。一つは台風が通り過ぎるとその後は天気が良くなる事で、もう一つは騒動や混乱などが収まり状況が良くなる事です。

台風一過して落ち着いている様子。
最新情報をチェックしよう!