【知勇兼備(ちゆうけんび)】の意味を例文や会話、由来・出典まで解説!

知勇兼備(ちゆうけんび)

「知勇兼備」とは「知恵と勇気を併せ持つ事」です。知恵と勇気は大きな決断をする際に求められるので、国の上に立ち民衆を引っ張る指導者には必要な要素ですよね。古代中国でもそのような優秀な人物に求められていた要素であり、そこからこの言葉が誕生したと推測してしまいます。今では優秀な人物を探す際の条件のようにもなっている「知勇兼備」について、詳しく調べてみました。

知勇兼備の意味

「知勇兼備」の意味は以下の通りです。
・知恵と勇気を併せ持つ。
・知恵も勇気も兼ね備える。
・「智勇兼備」とも書き同義。
”知勇”は「知恵と勇気」「知者と勇者」、”兼備”は「二つ以上の長所を併せ持つ」で、文字通りに知恵と勇気を併せ持つような素晴らしい人が「知勇兼備」です。”知恵”というのは元々は仏教用語の側面もあり、詳しい説明は割愛しますが、要するに物事の判断処理が長けている事です。さらに端的に言うなら、賢いや優秀という言葉で片付きますが、これだけでは行動力や決断力がないように思えてしまいます。そこに危険を恐れない心や気力という意味の”勇気”を付け足す事で完全無欠になるのです。賢くて気持ちも強ければ、どんな不測の事態でも乗り越えてしまう気概が感じられます。それが今回の「知勇兼備」を言い表しています。使い方としては、「知勇兼備な逸材」「知勇兼備な大富豪」といった風になります。

知勇兼備の由来・出典

「知勇兼備」の由来は、中国前漢時代の歴史書「史記」の「廉頗藺相如」となります。

知勇兼備の類義語・同義語

「知勇兼備」の類義語には、「高材疾足」「高材捷足」「知勇兼全」などが挙げられます。

知勇兼備の使い方・例文

例文1.隣人は東大在学でボディビルにも精を出して、傍から見ても知勇兼備にしか見えないが、真冬でもタンクトップ姿なのはちょっと面白い。
例文2.プロスポーツ選手は知勇兼備な人達ばかりだが、その中には合コンが大好きで夜遊びこそ生き甲斐だと練習や試合よりも楽しんでいる人も一定数はいるだろう。
例文3.バイトを募集したら予定数を遥かにオーバーした応募が殺到し、この中から知勇兼備な若者を一人選ぶのは大変だ。
例文4.リスクが大きい先物などをフルレバで取引すると知勇兼備か否か試されると饒舌に語っていた知人が、先週から消息不明になってしまった。
例文5.政界には知勇兼備な人物が一人もいないのは、小学生でも知っている常識だ。
やや否定的に「知勇兼備」を使った例文となります。

知勇兼備の会話例

男性
そろそろ、結婚を真剣に考えた方がいいんじゃない?
女性
お兄ちゃん。いくら妹だからってそれはセクハラだよ。今の時代は。
男性
まあそう言わずに、知勇兼備な相手を探して父さんや母さんを安心してあげなよ。
女性
って言うか、自分だって独身じゃない!

結婚について独身兄妹が会話をしています。

知勇兼備の豆知識

「知勇兼備」から”勇気”に関する四字熟語は、大きな力や実力があり極めて勇気もある「一人当千」、勇気を奮い何かをする「懸崖撒手」、思慮深く腕力を奮うだけのつまらない勇気の「匹夫之勇」、素早く物事を処理して勇気を持って決断する「迅速果敢」などがあります。

知勇兼備の難易度

「知勇兼備」は漢字検定4級から9級相当の文字組み合わせで、”兼”は4級で中学レベル、”備”は6級で小学校高学年レベル、”勇”は7級で小学校中学年レベル、”知”は9級で小学校低学年レベルの四字熟語となります。

知勇兼備のまとめ

「知勇兼備」は知恵も勇気も兼ね備えているという意味で、要するに賢くて気力も備えた人の事です。端的に言うなら、頭が良くて行動力もあるといった感じではないでしょうか。かつての古代中国でも、知恵と勇気の両方を持つ人物こそが本来の賢者や偉人として、世の中から求められていたようです。

智勇兼備持っている女性。
最新情報をチェックしよう!