【軽佻浮薄(けいちょうふはく)】の意味と例文と使い方

軽佻浮薄(けいちょうふはく)

かつては軽薄な人は嫌われたものですが、最近は殆どの人がそんな一面を持っているので一概に毛嫌いはされないものです。それは調子が良い軽薄な人と、無口で慎重な人がいたら、人気者になるのは前者の軽薄な人だからです。軽薄な方が性格が明るく表面的な人付き合いが上手なのに対し、無口で慎重だと面白味がないと、思われてしまうからです。しかし、かつての古代中国や日本では通用しないでしょう。それは「軽佻浮薄」という四字熟語からも窺い知れるので、詳しい解説をさせて頂きます。

軽佻浮薄の意味

「軽佻浮薄」の意味は以下の通りです。
・考えや行動が軽く、浮ついている。
・物事に対して軽率で、時流や流行に流されやすい性分。
・軽率。軽薄。軽浮。
・”佻”を”窕”に変えた「軽窕浮薄」も同義となる。
”軽佻”は「落ち着きがなく行動が軽い」「軽薄」「よく考えないで行動する」、”浮薄”は「浅はかで軽々しい」「軽薄」となり、どちらも「軽薄」という意味の言葉を繰り返して一際強調しています。「軽薄」も良く言えば、楽天的や社交的とも受け取れますが、逆に言うならお気楽なだけの薄っぺらい人ともなります。楽天的や社交的は好印象を抱くのに対し、「軽薄」はどことなく他人に迷惑をかけている感があります。「軽佻浮薄」は特に、自己の信念がなく、言動などが流行に流されやすいとしているので、まるで現代人にも通じる点が見られます。現代で言うなら、テレビやSNSなどが紹介したものを、真っ先に飛びついてしまうなら「軽佻浮薄」と例えられる可能性が高いです。実際の使い方としては、「軽佻浮薄な振る舞い」「軽佻浮薄な連中」といった形になります。

軽佻浮薄の由来・出典

「軽佻浮薄」の由来は、残念ながら不明です。文献としては、近代日本の教育者・中村正直が翻訳した欧米人の成功体験談「自助論」の「西国立志編」(1870年~71年)に文言が記されています。

軽佻浮薄の類義語・同義語

「軽佻浮薄」の類義語には、「軽率短慮」「軽佻佞巧」などが挙げられます。

軽佻浮薄の使い方・例文

例文1.彼女がとんでもなく軽佻浮薄なので、俺との約束を破ってホストクラブに通い、そのまま朝帰りをしても何とも思っていない。
例文2.世の中の大勢は軽佻浮薄で、コロナ渦でもマスクをしているから平気と都合良く解釈して、遊びに興じる者で溢れる街を見れば一目瞭然だ。
例文3.両親が軽佻浮薄だと、その血を引いた子供も軽率や軽薄になっても致し方ない。
例文4.上司とケンカをして勢いから退職したが、今になって軽佻浮薄だったと反省している。
例文5.ソロキャンプが人気だが、帰り際にゴミを放置しているなら軽佻浮薄では済まされない、犯罪行為である。
ソロキャンプ、コロナなどに「軽佻浮薄」を使った例文です。

軽佻浮薄の会話例

男性
ちょっと、それ! 何でそんなに大量に買ったの?
女性
だって、今大人気なんだよ。知らないの?
男性
いやいや、タピオカだよ。もうブーム終わっているし…。第一、そんなにタピオカドリンク飲めないでしょう!
女性
え、タピオカドリンクってもう人気ないの…。軽佻浮薄で何も考えずに買っちゃったよ。どうしようか、こんなに!

タピオカを大量購入した彼女に、苦言を言い放つ彼氏とのやり取りです。

軽佻浮薄の豆知識

「軽佻浮薄」は軽薄といった意味で、具体的には軽はずみな行為をしてしまう事です。芸能人の謝罪会見などでも「軽はずみな行為をして反省します」等とよく使われますが、実際にはどの様な行為というと、浮気・無断で仕事をサボる・仕事でミスが多い・ギャンブル・お酒・予定を守らないなどが代表例ととなります。この程度は誰でもすると思いますし、否、まともな大人はしないともなります。一人ひとり許容範囲や常識度が違うので、確かに一概には難しいのも事実です。よって線引きとしては、犯罪行為に当たらなけば、軽はずみという言葉を使って許しを請うのが認められる気がします。

軽佻浮薄の難易度

「軽佻浮薄」は漢字検定1級から8級相当の文字組み合わせで、”佻”は1級で大学一般レベル、”浮”と”薄”は4級で中学レベル、”軽”は8級で小学校中学年レベルの四字熟語となります。

軽佻浮薄のまとめ

「軽佻浮薄」は、言動や行動が軽はずみという意味で、要するに軽率であり軽薄な様やそんな人の事です。誰しも、軽はずみから物事を言ってしまう時はありますが、その限度を超えている本当に軽薄や軽率な人を特に「軽佻浮薄」と表現します。

周りの人の軽佻浮薄な態度に悩む
最新情報をチェックしよう!