【背信棄義(はいしんきぎ)】の意味と由来、使い方を実例で解説!

背信棄義(はいしんきぎ)

「背信棄義」はあまり見聞きしない四字熟語ですよね。それこそ、弁護士や検察官などが使用する法律用語の様に素人には思えてなりません。意味合いとしては、信頼を裏切る事となるので、文字通りとなりますが、難易度高めと感じるのは否めません。それでは、気軽には使用できない四字熟語「背信棄義」についての解説となります。

背信棄義の意味

「背信棄義」の意味は以下の通りです。
・信用と道義を守らない。信義を背き道義を捨てる。
・信頼や信用や同義を裏切り守らない事。
端的に言うなら、人の道に外れる背信行為をするのが「背信棄義」となります。その結果、仲間や社会からの信用が地に落ちてしまいます。社会生活は信義則(信義誠実の原則)によって成り立っているので、信頼を守るという行動が大前提なのです。「背信棄義」は、具体的には民事訴訟的なもので、結婚しながらの浮気行為、誰かを騙す詐欺行為などから、ペット禁止のマンションで飼い育てる、他人の物を盗むなど挙げたらキリがありません。”背信”は「信頼や約束を裏切る」「信義に背く」、”棄義”は「道義を捨てる」となります。

背信棄義の由来・出典

「背信棄義」の由来は、古代中国の北朝の歴史書「北史」の「周紀」となります。文献としては、”背信”は西洋の倫理修身を紹介した「泰西勧善訓蒙」(1873年)に文言が残されています。「背信棄義」の文献は不明です。

背信棄義の類義語・同義語

「背信棄義」の類義語は「背信行為」などが挙げられます。また、騙す意味では「天花乱墜」「欺世盗名」などもあります。

背信棄義の使い方・例文

例文1.取引先と長年築いた関係が、担当相手が変わった途端に背信棄義をされてしまった。
例文2.妻は不貞行為で背信棄義を何度も繰り返してきたが、なぜか許している自分が情けない。
例文3.不良のバカ息子が背信棄義の問題行動で迷惑をかけたので、恥ずかしくて近所のお店を利用できなくなった。
例文4.無断欠勤や遅刻早退を繰り返したあげく売上金を盗んだ職場後輩が、流石に背信棄義だと理解できたのか辞表を提出した。
例文5.父を裏切り上京したので背信棄義からの自責の念で、お盆や正月休みも家族に合わせる顔がなく実家には帰れない。
「背信棄義」を使った信用や信頼を裏切った例文となります。

背信棄義の会話例

男性
ネットもワイドショーも、あの芸能人の浮気騒動で持ち切りだね。
女性
凄いよね。あんなところで浮気するだけじゃなくて…。あの人数!
男性
奥さんに申し訳ないとかないのかな?
女性
これだけ騒動になって始めて、背信棄義な行為をしていたと思っているんじゃない。

某有名人の浮気騒動について、「背信棄義」を使って会話をしています。

背信棄義の豆知識

繰り返しになりますが、「背信棄義」は信用や信頼といった何かしらを裏切る行為なので、それは恨みを買うので仕返しされる可能性もあります。この仕返しに関係する四字熟語は「臥薪嘗胆」「越王之胆」などで、故事成語や諺なら「飼い犬に手を噛まれる」「江戸の敵を長崎で討つ」「生殺しの蛇に噛まれる」「目には目を歯には歯を」などです。

背信棄義の難易度

「背信棄義」は漢字検定3級から7級相当の文字組み合わせで、中学校から小学校中学年レベルの四字熟語となります。

背信棄義のまとめ

「背信棄義」は、信用や道義を破り守らない事で、要するに相手などの約束を守らない裏切り行為となります。「背信棄義」をすると結果として、当人の社会的信用などは地に落ち、また相手などから恨みを買う恐れもあります。どんな時も相手に誠意をもって応対し、裏切るような事はしてはいけないという教えとも取れるのが、今回の「背信棄義」です。

背信棄義で握手する男性
最新情報をチェックしよう!