【一朝一夕(いっちょういっせき)】の意味と由来、使い方を実例で解説!

一朝一夕(いっちょういっせき)

「一朝一夕」も日常的に使われる四字熟語の一つですよね。時間について問われて、「一朝一夕では出来ない」といった使い方が多いと思います。短い時間や期間ではないというニュアンスでしょうが、厳密な意味などは実は分かっていないものですよね。それでは詳しい解説となります。

一朝一夕の意味

「一朝一夕」の意味は以下の通りです。
・僅かな期間や時間。非常に短い時間。短い時日。
・ひと朝ひと夜から、短い時間の喩え。期間が短く速い。
”一朝”は「ある朝」「僅かな間」「ある時」、“一夕”は「一晩」「一夜」「ある晩」という意味があり、合わせて上記の通りです。一般的な使い方としては、作業時間や必要時間などを問われた際に「一朝一夕ではない」「一朝一夕にはできない」といった返答が多く、要するに「一日や二日などの短期間では出来ない」「想像よりも時間が掛かる」といった解釈ができます。平たく言うなら、具体的な所用時間や期間の返答を避けて、全体を不明瞭とする事で相手の想像に任せています。

一朝一夕の由来・出典

「一朝一夕」の由来は、古代中国の書物「易経」の坤・文言伝となります。

一朝一夕の類義語・同義語

「一朝一夕」の四字熟語での類義語は「一旦一夕」のみで、他には「短時間」「僅かな時間」「朝飯前」などの言葉が挙げられます。

一朝一夕の使い方・例文

例文1.SNSのフォロワーを増やそうと奮闘しているが、一朝一夕にはいかず悪戦苦闘している。
例文2.ダイエットなんて簡単だと大口を叩いたが、たった数キロ落とすのも一朝一夕ではなく、余計な事を言わなければよかったと後悔している。
例文3.コロナが収まるのは、一朝一夕には絶対にいかないだろう。
例文4.お金を貯めるのは一朝一夕ではないのに、散財で失うのはあっという間だ。
例文5.若き将棋の天才に対し、彼の才能は一朝一夕ではないどころか、数十年先にもこの様な天才は二度と出現しないと将棋名人が断言した。
短い時間や短期間ではないとした「一朝一夕」を使った例文となります。

一朝一夕の会話例

男性
最近はコロナで自宅に居る事が増えたので…。
女性
食べ過ぎて運動しないから、太ったんですね。私もです。
男性
これまで必死にジムに通って、筋トレや食事制限で痩せたのに、嫌になるよ。
女性
太るのは簡単なのに、痩せるのは一朝一夕ではいかないですね。

コロナで体重が増えた事から、太るのは簡単だが痩せるのは大変という会話をしています。

一朝一夕の豆知識

「一朝一夕」以外にも”一朝”を使うのは、「一朝之忿」「一朝之患」「一朝富貴」「槿花一朝」などがあります。これらにおける”一朝”は、一時・少し・いきなりといった意味合いになります。”一夕”は一晩という意味で、四字熟語は「一夕九徙」「一旦一夕」となります。

一朝一夕の難易度

「一朝一夕」は漢字検定9級から10級相当の文字組み合わせで、小学校低学年レベルの四字熟語となります。

一朝一夕のまとめ

「一朝一夕」は、僅かな期間や短い時間という意味でそれらの喩えとしても用いられます。その大半で「一朝一夕にはできない」「一朝一夕にはならない」という使い方が多く、要は「短期間ではない」と否定や具体的な所用時間を明確にしない事で、想像力を掻き立てる役目もあります。

広告
最新情報をチェックしよう!