【歓天喜地(かんてんきち)】の意味を例文や会話、由来・出典まで解説!

歓天喜地(かんてんきち)

長年生きていると、思わず声を上げて喜んでしまう瞬間が何度か訪れるものです。志望校に合格したり、就職の内定、結婚や出産、他にも大好きで応援しているチームの優勝、宝くじの当せんなどの際には、それこそ大声を上げて喜びが爆発する事でしょう。そんな様を表現するのが「歓天喜地」です。ですから意味はそのまんまですが、より詳しい解説を始めさせて頂きます。

歓天喜地の意味

「歓天喜地」の意味は以下の通りです。
・大喜びをする。大変喜ぶ。非常に嬉しい。
・天に喜び地に喜ぶから、転じて、嬉しくて踊り出すや大喜びをする様子。
”歓天”は「天に向かって喜ぶ」、”喜地”は「地に向かって喜ぶ」となり、上記の様な意味合いとなります。上空や地面に向かって喜びを爆発する様であり、それぐらいの大喜びを表現しています。現代なら、「声が弾む」「エクスタシー」「我を忘れる」「踊り狂う」などが類似となり、どれも喜びを最大限に表しています。実際に使う際には、「歓天喜地の大騒ぎ」「歓天喜地の大喝采」「歓天喜地の至境」といった形が有名です。

歓天喜地の由来・出典

「歓天喜地」の由来は、古代中国を代表する長編白話小説「水滸伝」となります。

歓天喜地の類義語・同義語

「歓天喜地」の類義語には、「歓欣鼓舞」「狂喜乱舞」「欣喜雀躍」などが挙げられます。

歓天喜地の使い方・例文

例文1.高校サッカーで念願の初優勝を果たした○○県代表の〇○高校は試合後、監督も選手も感情を爆発させて歓天喜地の大騒ぎとなった。
例文2.マラソン大会で優勝した時は、我ながらに歓天喜地の至境に達してしまった。
例文3.クリスマスや大晦日は渋谷の街並みがお上りさんだらけとなり、歓天喜地な大騒ぎになる。
例文4.娘が生まれた時は歓天喜地したが、その娘が性移調して結婚の報告をした時は複雑な感情から大泣きした。
例文5.株の含み益が想像以上に膨らみ歓天喜地をしていたら、翌日から急降下な相場となり含み損を抱える生活が始まった。
高校サッカーや大晦日のカウントダウン、株の含み損で「歓天喜地」を使った例文です。

歓天喜地の会話例

男性
実は報告があるんだけど…。
女性
もう聞いていますよ。結婚おめでとうございます。
男性
ありがとう。何だ、もう知っていたの!
女性
さっき、課長から聞かされました。私なんて、歓天喜地のあまりガッツポーズしましたよ。あの女性に縁がなかった先輩が結婚するんですから。

男性が職場の後輩女性に結婚報告をするという会話です。

歓天喜地の豆知識

「歓天喜地」は喜びや大喜びを意味する四字熟語ですが、他にも「有頂天外」「狂喜乱舞」「欣喜雀躍」などの類語は多数あります。これらと「歓天喜地」の比較ですが、これらはどれも小躍りするほどの喜びですが、「狂喜乱舞」は狂おしい喜びとなるので他よりもさらに嬉しい感があります。よって、喜びの度合いでは「狂喜乱舞」だけが頭一つ抜け出して、他は横並びと思えます。

歓天喜地の難易度

「歓天喜地」は漢字検定4級から10級相当の文字組み合わせで、”歓”は4級で中学レベル、”喜”は6級で小学校高学年レベル、”地”は9級、”天”は10級でそれぞれ小学校低学年レベルの四字熟語となります。

歓天喜地のまとめ

「歓天喜地」は、大喜びや小躍りしたくなる程の嬉しいという意味の四字熟語です。元々は、嬉しさのあまり天や地にも喜ぶというものが転じたもので、それだけ嬉しい表現となります。「狂喜乱舞」「欣喜雀躍」など類語も多数あるので使い分けも難しいですが、嬉しくて堪らない瞬間にはこの言葉を使てみて下さい。

歓天喜地で時間を忘れる
最新情報をチェックしよう!